English version below
榎木 陽子 / Yoko Enoki
石川県輪島市出身、神奈川県在住
2006 アントワープ王立美術アカデミー修了 担当教官:フレッド・ベルブーツ
2000 筑波大学芸術専門学群美術専攻洋画コース卒業
個展
2022 TRACE/MORPHO(アントワープ・ベルギー)
2019 物語る・物語らない ポートレイト/Gallery BARCO(東京)
2017 非破壊/SALON2060 (アントワープ・ベルギー)
2016 イサドへ/トトラ堂(逗子市・神奈川県)
2014 愛とその周辺について/Gallery Den & ST.(東京)
2012 Project N 50/東京オペラシティ アートギャラリー(東京), Orion(レデゲム・ベルギー)
2009 遠い瞬間/Gallery 砂翁(東京)
2008 50/25 Cypres Galerie(ルーベン・ベルギー)
2006 De Queeste Art (ワトー・ベルギー)
グループ展
2025 アライブ!展(横浜・神奈川県)
2020 DOWNTOWN BORGERHOUT (アントワープ・ベルギー)
2019 あなたのこと、教えて-Tell Me About You/ Gallery Den5(東京)
TIME WILL TELL– MAXIM RENARD (ウルスラカペル・ベルギー)
2017 20 YEARS NICC - JUBILEE /Nicc Antwerpen (アントワープ・ベルギー)
GEZICHTEN /Haarlemmerdijk 97 於アムステルダムアートウィーク (アムステルダム・オランダ)
Kunst/werk #4 in Plein Publiek (アントワープ・ベルギー)
2016 WEWANTOSEE/金沢21世紀美術館 Gallery B (金沢市・石川県)
2015 北京ビエンナーレ/中国国立美術館(北京・中国)
新収蔵作品展/アーツ前橋 (前橋市・群馬県)
Black is the Color of Decay/ BankArt(横浜・神奈川県)
2013 ホルベインスカラシップ選抜展/Reijinsya gallery(東京)
熊谷守一大賞展(中津川市・岐阜県)
2011 tokyo story vol./ Gallery Den,現代HEIGHTS,東京 キュレイター:蓜島伸彦(東京)
2010 前橋アートコンペライブ/アーツ前橋 (前橋市・群馬県)
spirits and landscapes,グリム美術館(ベルリン・ドイツ)/ウィールズ(ブリュッセル・ベルギー)
キュレイター:Ada van Hoorebeke
Summer in the city at /Cypres Gallery (ルーベン・ベルギー)
2009 Temporrycity (ベルリン・ドイツ)
2008 Honorons Honoré,デ・ガラージュ(メッヘレン市文化センター)(メッヘレン・ベルギー)(カタログ)
トウキョウワンダーワォール/ 東京都現代美術館(東京)
2007 Small stuff / three-Herman Teirlinck huis(ベールセル・ベルギー )キュレーター: Hans Theys
Onland - kilte van de opwarming/ Turnhout cultural center(トルンホルト・ベルギー)
Temporary City,ローケルン市内旧製菓工場,ベルギー(09 アトリエホフ・クロイツベルク、ベルリン)(カタログ)
Ver van Eden,フィンケム教会(ボーヴォールデ・ベルギー/ホントストーヘ・フランス)(カタログ
2006 Labo 3 , (Existentie) /ゲント市のアーティストインレジデンス(ゲント・ベルギー)
ELIA/ Bijloke/ベルギー国内の美術大学の選抜展(ゲント・ベルギー)キュレイター:Johan Pas
weekend /VoorKamer(リール・ベルギー)
2005 Kunst en Cultuur aan huis 2005-2006'/在蘭ベルギー大使館(デン・ハーグ・オランダ)
1% of Life/日本大使館(ブリュッセル・ベルギー)
ワークショップ
2025 さっぽろ天神山アートスタジオ(札幌市・北海道)
2024 ARCUS Studio /Eline De Clercq(守谷市・茨城県)
賞
前橋アートコンペライブ グランプリ
奨学金
2005 – 2006 フランダース政府奨学金
2009 – 2010 ホルベインスカラシップ
所蔵
オランダ外務省、アーツ前橋、Gynaika、Koos
コミッションワーク
2010 ベルギーの雑誌「Streven」カバー通年
榎木 陽子 / Yoko Enoki
石川県輪島市出身、神奈川県在住
2006 アントワープ王立美術アカデミー修了 担当教官:フレッド・ベルブーツ
2000 筑波大学芸術専門学群美術専攻洋画コース卒業
個展
2022 TRACE/MORPHO(アントワープ・ベルギー)
2019 物語る・物語らない ポートレイト/Gallery BARCO(東京)
2017 非破壊/SALON2060 (アントワープ・ベルギー)
2016 イサドへ/トトラ堂(逗子市・神奈川県)
2014 愛とその周辺について/Gallery Den & ST.(東京)
2012 Project N 50/東京オペラシティ アートギャラリー(東京), Orion(レデゲム・ベルギー)
2009 遠い瞬間/Gallery 砂翁(東京)
2008 50/25 Cypres Galerie(ルーベン・ベルギー)
2006 De Queeste Art (ワトー・ベルギー)
グループ展
2025 アライブ!展(横浜・神奈川県)
2020 DOWNTOWN BORGERHOUT (アントワープ・ベルギー)
2019 あなたのこと、教えて-Tell Me About You/ Gallery Den5(東京)
TIME WILL TELL– MAXIM RENARD (ウルスラカペル・ベルギー)
2017 20 YEARS NICC - JUBILEE /Nicc Antwerpen (アントワープ・ベルギー)
GEZICHTEN /Haarlemmerdijk 97 於アムステルダムアートウィーク (アムステルダム・オランダ)
Kunst/werk #4 in Plein Publiek (アントワープ・ベルギー)
2016 WEWANTOSEE/金沢21世紀美術館 Gallery B (金沢市・石川県)
2015 北京ビエンナーレ/中国国立美術館(北京・中国)
新収蔵作品展/アーツ前橋 (前橋市・群馬県)
Black is the Color of Decay/ BankArt(横浜・神奈川県)
2013 ホルベインスカラシップ選抜展/Reijinsya gallery(東京)
熊谷守一大賞展(中津川市・岐阜県)
2011 tokyo story vol./ Gallery Den,現代HEIGHTS,東京 キュレイター:蓜島伸彦(東京)
2010 前橋アートコンペライブ/アーツ前橋 (前橋市・群馬県)
spirits and landscapes,グリム美術館(ベルリン・ドイツ)/ウィールズ(ブリュッセル・ベルギー)
キュレイター:Ada van Hoorebeke
Summer in the city at /Cypres Gallery (ルーベン・ベルギー)
2009 Temporrycity (ベルリン・ドイツ)
2008 Honorons Honoré,デ・ガラージュ(メッヘレン市文化センター)(メッヘレン・ベルギー)(カタログ)
トウキョウワンダーワォール/ 東京都現代美術館(東京)
2007 Small stuff / three-Herman Teirlinck huis(ベールセル・ベルギー )キュレーター: Hans Theys
Onland - kilte van de opwarming/ Turnhout cultural center(トルンホルト・ベルギー)
Temporary City,ローケルン市内旧製菓工場,ベルギー(09 アトリエホフ・クロイツベルク、ベルリン)(カタログ)
Ver van Eden,フィンケム教会(ボーヴォールデ・ベルギー/ホントストーヘ・フランス)(カタログ
2006 Labo 3 , (Existentie) /ゲント市のアーティストインレジデンス(ゲント・ベルギー)
ELIA/ Bijloke/ベルギー国内の美術大学の選抜展(ゲント・ベルギー)キュレイター:Johan Pas
weekend /VoorKamer(リール・ベルギー)
2005 Kunst en Cultuur aan huis 2005-2006'/在蘭ベルギー大使館(デン・ハーグ・オランダ)
1% of Life/日本大使館(ブリュッセル・ベルギー)
ワークショップ
2025 さっぽろ天神山アートスタジオ(札幌市・北海道)
2024 ARCUS Studio /Eline De Clercq(守谷市・茨城県)
賞
前橋アートコンペライブ グランプリ
奨学金
2005 – 2006 フランダース政府奨学金
2009 – 2010 ホルベインスカラシップ
所蔵
オランダ外務省、アーツ前橋、Gynaika、Koos
コミッションワーク
2010 ベルギーの雑誌「Streven」カバー通年